雑記

スポーツ

私の忘備録 部活動とクラブ活動 令和との違い 幼少期からの運動量

こんにちは、逆境☆マンです。部活とクラブ活動、運動量の話30数年前小学校には部活動というものがあった。小学校4年生から参加できて、授業終了後15:00~18:00位まで活動していました。当時近所の中の良い先輩の影響で野球部へ入部。家に帰って...
健康・美容

健康 娘も体調不良 気候変化? 成長過程?

こんにちは、逆境☆マンです。娘も体調不良の話季節の変化なのか、娘も体調を崩しています。妻とも心配して、取り急ぎ小児科へ。整腸剤を貰うも、頭痛や虚脱感もあるとの事。こんな時、自分も病気を患った事が娘にも影響してしまったのかと申し訳ない気持ちに...
雑記

私の忘備録 2月と言えばバレンタイン 30数年前の奇跡 母の教育

こんにちは、逆境☆マンです。バレンタイン、母の教育の話もはや古の話です。昨今はバレンタインと聞いても何一つピンとくるものはありません(笑)昭和の世は女性から男性にバレンタインを送る一大イベントの日でしたが、令和の世は友チョコなどと同性同士で...
ビジネス書

ビジネス ブログ100記事 今できる継続 苦しくも嬉しい 2つの理由

こんにちは、逆境☆マンです。ブログ継続100記事の話初めてブログというものに出会ってから早1年程立ちます。元々は両学長という方の著書、お金の大学に記載があり一応ブログと言うものが世の中にあるという知識はありました。自分の記事を世の中に発信し...
雑記

娘の誕生日 もう12年もたったか… 子供の成長 親として想う事

こんにちは、逆境☆マンです。娘の誕生日から過去を思い出す話先日出産のお話をして、そんなこんなするうちにもう彼女の誕生日!来春中学生だって!早いなあ。今日は家族で誕生ケーキを食べ、思い出話にふけっている。子供の性格は、生来の気質もあるだろうが...
ビジネス書

ビジネス 言ったもの勝ち どうなのだろう? 精査は平等に 

こんにちは、逆境⭐︎マンです。仕事において言ったもの勝ちの話この話はあまりプラスの意味ではない。ただやはりこう言った事も考えて行かないと組織のエンゲージメントは下がると思う。とにかく言いたいことだけ言いっぱなして無責任に人に色々押し付けるっ...
雑記

私の忘備録 出産 12年前 男親は何も出来なかった 女性の偉大さ 1選

こんにちは、逆境☆マンです。我が家の出産の話娘も今月末で12歳。この時期になると出産の事を思い出します。神奈川の都会で二人協力して暮らしてきましたが、都会での出産も心もとなく妻のご実家のお世話になる事に。妻は出産の1カ月前まで仕事をしていま...
雑記

私の忘備録 中学校受験 皆今が正念場 自分の頃はどうだかな? 昭和と令和の違い

こんにちは、逆境☆マンです。今日は中学受験の話令和のご時世、この界隈の小学生は中学受験で大忙しのようです。地元の小学校の2/3程度が中学受験をするとの事。うちの娘も塾通いはしているので、受ける?と聞いて家族で話し合ったらやらないとの判断。そ...
雑記

妻に感謝 いつも思っている ふと昔を思い出した これからも宜しく 一例

こんにちは、逆境☆マンです。今日は妻に感謝の念を感じている話毎日妻と娘の事を想う。そんな時に妻への感謝を特に思う。日々顔を突き合せたら私は叱られてばかりで、うるさいなーなんて思ったりもしょっちゅうだ(笑)しかし娘の成長をみていると、この人が...
スポーツ

スポーツ 格闘技 組み技スパーリング 今日一つ意識した事 1例

こんにちは、逆境☆マンです。今日は組み技スパーリングの話自分なりに練習を重ねてきて、まだどう対応して良いか分からない展開が多い。そう倒されてから最初の展開!これが未だに難しく、ちょっと考えてしまう。なので今日は一つの課題意識をもってやってみ...