こんにちは、逆境☆マンです。
毎年恒例の辛い季節の話
上京してきてから早27年。
花粉症に悩まされています。
毎回気のせいだと思いたいが、やっぱりそうもいかない辛さがある。
今年は肺が特に苦しく、なんなんだろう?といった感じ。
少し喘息の可能性もある。
と先生に言われ困った。
これからポンズもやってくるのに!
何度か血液検査もして特に大きな動物アレルギーもない。
しかし苦しい。
お薬も例年同様のラインナップ。
レボセチリジン塩酸塩錠5mg かゆみ、鼻炎の症状緩和の薬
モンテルカスト錠10mg 鼻炎、気管支、気道の収縮、炎症緩和の薬
トラネキサム酸錠250mg 炎症やアレルギーを抑える薬
アンブロキソール塩酸塩錠15mg 痰をさしやすくする薬
デキストロメトルファン臭化水素酸塩錠 咳をしずめる薬
これでもまだ調子が悪かったら再度通院。
花粉症は治る事ないのかなー?
呼吸器やられると頭もぼーっとするし苦しい。
もうこういう試練は欲しくないなー(涙)
それでも家族三人、犬一匹、金魚一匹背負っていかねば!
やるしかねー!!
こんな話が皆様のお役に立てれば何よりです。
ではでは
コメント