こんにちは、逆境⭐︎マンです。
今日は晴天。
最近の娘の体調不良を改善できたり、何らかのきっかけが得られればと思い、家族で私の通院する心療内科に行ってきました!
本来中学生以上しか診察してもらえない所を無理行って話だけでも聞いてもらう事に。
私がいつも担当して頂いているT先生に相談しました。
小児科の薬でも体調が良くならないのは、メンタルからくるストレスだと聞き、まずはストレスを発散できる自分の最も好きな事をやりなさい。
とアドバイスを頂きました。
なので体調が多少悪くても、ダンスをしてみたら?と。
診察と言うほどがっつりの詳細な話はしませんでしたが、娘にとっては第三者の優しい対応が胸に染みたそうです。
T先生の親身な姿勢にはいつも感謝していますが、今日は娘の心に一つの指針を与えて下さった事に一層感謝しました。
親の言葉だけでは届かないものもあります。
思春期!
かくいう私にもありました。
今もオジサン思春期は引きずっていますが(笑)
誰でも一度、二度と通る道。
娘よ行けば分かるさ。
この道をを行けばどうなることか、危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし、踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。
迷わず行けよ行けば分かるさ!
激烈プロレスファンではなくとも、アントニオ猪木さんのこの言葉には深い余韻が残ります。
子供だけでなく、今現状に倦んでいる大人にも響くこの言葉を送りたい。
素人が補足するなら、迷ってもいい!
とりあえず行こう!
必ずその道には意味がある。
そう娘に送りたい今日の言葉です。
ダー!!
こんな話が皆さんのお役に立てれば何よりです。
ではでは
コメント