こんにちは、逆境☆マンです。
毎日妻と娘の事を想う。
そんな時に妻への感謝を特に思う。
日々顔を突き合せたら私は叱られてばかりで、うるさいなーなんて思ったりもしょっちゅうだ(笑)
しかし娘の成長をみていると、この人がいるから娘は安心して暮らせているのだなーと。
彼女も日々仕事をしながら家事、洗濯、食事の準備をしてくれている。
それだけでも本当に頭の下がる思いだが、塾の宿題を見てあげたり、ダンスの送り迎え等娘とは姉妹のように一緒に過ごしている。
彼女でなければこの結婚生活も20年近く続いていないのかなと密かに思っている。
私は仕事一辺倒の生活から病気を繰り返し、今は回復に向かいつつも自由気ままに暮らしている。
というか彼女にそう暮らさせてもらっている。
妻は静岡の海沿いの町で育ったお嬢様だった。
高校から寮生活を経験し、上京して神奈川の大学に通っていた。
私の勤める会社の先輩社員として勤務していた彼女とは会社の寮が同じアパートだった。
その当時は特に意識した事もなかったが、彼女が転職した後に付き合うようになった。
以来人生の大半を共にしている。
よく笑い、怒り、娘に優しく、私たちの両親には可愛がられ、娘のパパ、ママ友とも円滑な人間関係を築けている彼女こそ我が家の大黒柱!
昔は可愛いお嬢ちゃんだったが、今は不動のエース。
いつも元気でいてくれて有難い。
私がお礼を言うと、嘘くさいと叱られる(笑)
それでもいつも感謝しているのだよ私は!
人知れず(笑)
今日も娘と仲良くお風呂でくっちゃべっている。
そんな楽しそうな声を聞く度に思う事なのである。
こんな話が皆様のお役に立てれば何よりです。
ではでは
コメント