ダイエット ランニング その道の達人に聞く 1選

スポーツ

こんにちは、逆境☆マンです。

今日はランニング導入?の話

ダイエットも中々ままならない日々にもやもやする。

しかし現実は現実。

さて今年は何とかしたい!

先日帰省した際、幼馴染のO君と少し付き合ってもらいランニングをした。

彼はフルマラソンを3時間前後で走る猛者。

本人は謙遜するが、実際ただ物ではない。

実際に走りを見たらもはや本気ダッシュにしか見えなかった!

本当に早い!

というか彼のスピードでこんなに早いなら、オリンピックなど出る人のスピードって!

身近な存在から具体的な凄さを教えてもらって仰天しました。

私はマラソンなどという大それた目標も無いし、ランニングについて知識があまりない。

ただがむしゃらに時間とコースを決めて走っていた時期があるだけ。

それに空手時代に痛めた膝が痛み出すのもちょっと悲しい。

元々走る事は好きだったが、怪我をしてから少し疎遠。

そこで再び彼に聞いてみた。

ダイエットの一端レベルでランニングを取り入れたいがどうすればよいかな?と。

まずはゆっくり30分位走ってみたらいいんじゃない?と彼は言う。

コツは腰を高く保って着地した足を垂直にポンポン跳ねるイメージだそう。

この正月私の走りを見た時、ちょっとがに股だったのと足を踏み込む筋力で走っているように感じたとアドバイスをくれた。

成程ー!

40年来の付き合い、見てくれてるなOよ(笑)

彼が身に着けているランニングウォッチが格好良かったので性能や価格を聞く。

Forernner165というもので4万円前後から。

うーんいいお値段。

こんな事家族に言ったら叱られる(笑)

まだ継続していない自分には猫に小判だなーと断念。

優しい彼は、それなら携帯のランニングアプリがいいいよと教えてくれた。

それから根掘り葉掘り、シューズの事とか聞きまくった自分に彼は丁寧に教えてくれる。

まずは週に1~2回走ってみようと思わせてくれました。

何事もその道の先達に聞いて、まずはやってみる!

今年はこれで行こう。

こんな話が皆様のお役に立てれば何よりです。

ではでは

コメント

タイトルとURLをコピーしました