帰省 南大高 MR.JUMP トランポリン施設 大はしゃぎ 子供の正月過ごし方 最終日1例

スポーツ

こんにちは、逆境☆マンです。

今日はトランポリン施設で子供大はしゃぎの話

初詣を終え、一旦帰宅。

もう少しゆっくりしたい気持ちでお昼寝しようかしら?

と思っていたが、そう簡単に開放されない。

普段迷惑ばかりかけているオヤジは逃げられないのである。

何処か行きたい!

動いて遊べる奴に!

有難い事だが、なんでこんなに元気なの?

と思う(笑)

即決でトランポリン施設を見つけられて行先決定。

お正月三が日の過ごし方の正解なのか?これは?(笑)

同じく子供を連れて帰省している幼馴染のO君家族を誘ってみる。

すまん、道ずれになってくんないかな友よ?(笑)

あちも快諾?(笑)

施設につくと新年でどこか行き場を考えていらっしゃるご家族が多数。

こんなに沢山くるんだーと実感。

入り口には吉田沙織さん他有名スポーツ選手や芸能人の方の写真が一杯。

有名なんだ?ここ?

どうやら東海地区最大の施設らしい。

関東にも相模原店あり。

一時間半で3000円程とお値段もなかなかですが、子供らが楽しく力を出し切ってくれれば儲けもの。

施設内もメイントランポリン施設からウォールクライミング、スライダー、立体アスレチック、小さなお子様のキッズ施設と盛りだくさん。

確かに自分の子供時代にもこんなのあったらはしゃいでいたかも?(笑)

我々親は今回は今回は見学で勘弁してもらい、子供たちを見守る。

娘達は三人とも各々遊んだり話し合って一緒に遊んだり仲良くやっています。

それに全身運動でこれだけ動ける事は中々ないから、遊びながらトレーニングにもなって良いなと思います。

TVやYouTubeだけで過ごすよりも有意義だったのかな。

時間が過ぎてもまだやりたいとせがむほど(笑)

終わった後も会話が弾みます。

子供はこれでいーんです!

勉強や習い事も大事ですが、無心で楽しく動く事も大事。

お正月の時間を持て余されている方にはぜひおすすお薦めです。

次回は自分も参加しようかな?(笑)

ダイエットの一環として。

こんな話が皆様のお役に立てれば何よりです。

ではでは

コメント

タイトルとURLをコピーしました