蜂の巣駆除大作戦 自分で駆除してみた!

雑記

こんにちは逆境☆マンです。

今日はちょっとびっくり予想外のお話です。

帰省している僅か5日間程度の間に家の軒先に蜂の巣が出来ていました。

怖い!

まさかこんな短期間で巣が出来るとは?

さてどうするか?

駆除に対して対応した事をお話します。

注意して観察して種類を確認しました。

蜂の種類

ハチの巣の種類はおおよそ9種類程あるそうです。

少し遠目から観察してその中の6種類のどれかかな?と判断出来ました。

丸形 巣穴が1つ          スズメバチ

フラスコ型でマーブル模様        スズメバチの初期巣

シャワーヘッド状 巣穴が沢山      アシナガバチ

板状に垂れた巣 表面にハニカム構造   ミツバチ

木に穴                クマバチ

泥で出来ている             ドロバチ スズメバチ ジカバチ

結果シャワーヘッド状の巣で良く観察した所、アシナガバチの模様。

スズメバチでないだけまだ良かったのかなとも思いました。

ただ怖くてすぐに確信が持てませんでした。

巣が出来た場所

家の軒先の植木の中。

腰ぐらいの高さで非常に目立つ所でした。

なぜ気づかなかったんだろう?

不幸中の幸いで屋根の軒下とか高い所でなかった事が本当に助かりました。

でも怖い。

業者対応

市の業者に連絡を考えましたが、まだお盆休み中。

民間の業者さんにお願いしようとも思いましたが、巣がある事がストレスでなりません。

玄関でたらすぐハチの巣。

妻や子供の安全を考えるとどうしても早急に駆除したく思いました。

自身で対応

こんなにはっきり家の敷地内で蜂の巣を見つけたら、巣が大きくなる前に自分でさっさと駆除したい!

しかし、あまり知られていませんが、日本では毎年、蜂に刺されて何人も人が死んでいます。何の準備も知識もない状態で、蜂の巣の駆除を行うのは大変危険だという事も調べて分かりました。

蜂の巣を自分で駆除するには、非常に危険がともないます。毎年、死亡事故が起きるほどです。

少しでも危険を感じたり自信がない場合は、無理をせずに自分で駆除を行うのは取りやめて、専門の駆除業者にお願いするように家族と話し合いました。

蜂は暗くなると活動がにぶくなる

駆除を行う時間は夕方~夜間(日没後2~3時間位)

この時間なら働きバチも巣に戻って来ているので、一気に駆除が可能との事。

太陽が高く昇っている時に駆除を行うと、働きバチが巣とは別々の方向から戻って来て刺される可能性があるそうです。

ただ暗すぎると巣の位置が良く確認できない為、日中に位置確認をしました。

蜂は匂いに敏感

ヘアスプレーや香水、洗濯洗剤、柔軟剤の甘い匂いにも注意が必要だそうです。

白色や淡い色の衣服を身に着ける

黒色や原色に近い色は蜂を刺激し攻撃を受ける可能性があるそうです。

殺虫スプレー

これが一番肝心なように思いました。

蜂、ゴキブリ、ハエでは効く殺虫剤の効果が異なるそうなので、ホームセンターで専用のものを購入。

ハチ、アブ バズーカジェット というオレンジ色の強力そうなやつを4本購入。

調べた結果、1本だと足りない可能性有との事。

実際2本丸々使い切りました。

長靴、軍手等とにかく刺されても針が届かないように厚着しました。

いざ成敗!

スプレー中の反撃にビビりながらも満面無く巣にスプレーをかけ続けました。

反撃はなかったのですが、どこまでやり切れば良いのか分からずやはり怖かった!

その後巣を切り落とす時もどこかから反撃されるのでは?

とおっかなびっくりでした。

しっかりビニール袋で2重、3重にくるみ、再度スプレー噴射。

ようやく退治する事ができました。

翌日

1週間くらいの間に戻りバチというのが攻撃してくる可能性有と知ったのでびくびくしながら巣のあった場所を確認。

すると、昨晩暗くて気づかなかったのですが、無数のハチが地面に散乱していました。

その数30匹程!

再度恐怖にかられました。

たまたま刺されなかっただけで、本来は業者さんにお願いした方が良かったかもしれません。

皆さんは決して無理をしないで下さい。

ではでは

コメント

タイトルとURLをコピーしました