こんにちは、逆境☆マンです。
娘の不登校がかれこれ一カ月続いています。
私は学校至上主義ではないですし、娘も嫌なことを回避したり拒否する権利があると思っています。
しかし家でモヤモヤしている姿をみるとオヤジとしては何とか後押ししてあげたい。
色々話し合っていくうちに私としては彼女の真の心の内側が、ただ一歩踏み出せないようなだけに思えて仕方がないのです。
病院の先生やカウンセラー資格を持つ後輩に相談した所、彼女は自分で今の状況を選択して判断している。
多感な性格の為。周囲に対して我慢だらけなのかもしれない。と
繊細で優しい娘…
彼女の真の欲求。
親としての立場。
私が状況を見てそれでも後押ししようとする理由は長い人生の中でチャレンジを恐れて欲しくないからです。
行くだけ行ってどうしても苦痛なら帰ってきなさいとも伝えています。
チャレンジしない人間になると彼女の人生が狭まると考えるからです。
妻も朝から彼女を起こす為苦労が絶えません。
なので朝ぐずる彼女を起こしたいが為に、レスリングのローリングをした所、大激怒!(笑)
やりすぎました。
多感な思春期女性は男親に触れられたくなぞない事も承知しています。
それなのに想いが強すぎてコンタクトしてしまった涙
フルコン空手家の性が出てしまった涙
私はやりすぎましたが、世の中のお父様方には全くもってお勧めしません!
よくないよなー。
反省しています。
娘よ、父はあなたを愛しています。
頑張れ!
こんな話が皆様のお役に立てれば何よりです。
ではでは
コメント