雑記

私の忘備録 桜 今週一杯 この季節の想い出 上京

こんにちは、逆境☆マンです。まだまだ肌寒い今日この頃。。桜を見ながら上京した日の話名古屋から何の知識もないまま上京したあの日。大学の下宿探しも右往左往して、結局大学近くに決めました。当時で築40年近いぼろマンション。浜松町の大都会。後に過ご...
雑記

ポンズ日記 突然の公園散歩デビュー 初めての散歩の感想

こんにちは逆境☆マンです。ポンズ突然の散歩の話週末に予定していた散歩が早まった。理由は娘が近所で犬を飼っている友達と一緒に公園に行きたいと。平日の夜だが家族総出で参加(笑)当初の散歩予定よりちょっと早いけど、自分も行きたくてワクワクして参加...
雑記

おらんだや 生牡蠣 また逸品に出会う!

こんにちは、逆境⭐︎マンです。生牡蠣の話またしてもお馴染み、おらんだやさん。いつも有難うございます!前回妻と一緒にお邪魔した時、妻が頼んで美味しそうに食べているのを見ていて気になっていました。その時タイミングを逸して、食べたいなー食べたいな...
雑記

ポンズ日記 出来る事増える 賢い彼を伸ばすも潰すも親次第!

こんにちは、逆境⭐︎マンです。ポンズの出来る事が増えた話躾を続けるにあたって出来る事が増えました。待て!は大分いい!伏せと混同してるけど、とにかく数十秒停止出来るようになりました。お手はまだまだ始めたてで微妙にちょこんと(笑)可愛くて仕方あ...
雑記

弟夫婦 出産 姪っ子 オジサンが叔父さんになる 想像力

こんにちは、逆境☆マンです。弟夫婦に待望の第一子誕生の話今回私の兄弟として初の赤ちゃん。娘にとっては父方の初の従妹です。可愛い女の子。本当に良かった!今回弟夫婦が出産に至るまで、私とは異なる大変な道のりでした。子宝に恵まれず義理の妹も相当に...
雑記

娘 小学校卒業式 無事にこの日を迎えられました 校長の訓辞 躾

こんにちは、逆境⭐︎マンです。娘が無事卒業式を迎えた話朝から雨と雪で極寒の一日。ここ最近稀にみる悪天候の中、卒業式を迎えました。幼稚園時代からの幼馴染と4人で学校へ向かいます。この4人とはかれこれ10年近く笑って泣いて喧嘩して幼年期を過ごし...
雑記

娘の不登校 二日前から解消 周囲の温かさに感謝 その理由とは

こんにちは、逆境☆マンです。娘の不登校解消。妻はこの一カ月半にわたり、心身共にフォローし続けた。それは何よりの支えだっただろう。きっかけは友人達の励まし。幼稚園からずっと一緒に10年近く付き合ってきた幼馴染達のフォローもあった。自身も不登校...
未分類

ポンズ日記 ポメペキ 躾 待ての重要性

こんにちは、逆境☆マンです。待てが肝心の話躾の優先順位で何が重要かと考えた時、色々思い浮かぶことがあると思います。待て、伏せ、お座り、お手、どれが重要なんだろう?圧倒的に待て!ではないかと思います。これが出来ないと外に連れ出せません。吠えた...
雑記

ポンズ日記  ポメぺキ シャワーからお風呂へ 今回は大丈夫? 子犬の入浴

こんにちは逆境☆マンです。ポンズ、シャワーからお風呂への話子犬もだんだん慣れてくる。前回シャワーでバタバタ洗面台から逃げ回る動きを見せたポンズ。ゴムシートも意味をなしていたかな?逆に危なかったかな?お湯が嫌いになってないかな?様々な疑念が過...
健康・美容

健康 メンタルヘルス 娘 環境理解 それでも後押し 怒らせてしまう 一例

こんにちは、逆境☆マンです。娘を心配して怒らせてしまう話娘の不登校がかれこれ一カ月続いています。私は学校至上主義ではないですし、娘も嫌なことを回避したり拒否する権利があると思っています。しかし家でモヤモヤしている姿をみるとオヤジとしては何と...